ブランド品買取店11選

買取

 

ブランド品買取店は、主に高級ブランド品や高品質なアイテムを専門に買取り、査定、そして再販売する店舗や企業のことを指します。
店舗での買取や、自宅にいながら売ることができる出張買取や宅配買取など方法もさまざまです。
本記事では、ブランド品買取店を選ぶポイントや、数ある買取店の中からおすすめの店舗を紹介していきますので、ぜひ参考にしていただきたいと思います。

 

ブランド品買取店を選ぶポイント 

高い金額で購入し、大事にしてきたブランド品だからこそ売却で失敗したくありません。
ブランド買取店を選ぶ際に、チャックしておきたいポイントをまとめました。

  1. 買取実績
  2. 専門知識
  3. 買取方法
  4. 手数料や費用
  5. 買取価格

① 買取実績

 

まずは自分が売りたいブランドを含め、買取実績が豊富か確認しましょう。
買取店によって得意なブランドや、得意な価格帯のモデルが違います。
また買取の実績が豊富ということは、さまざまなブランド品を査定してきた経験があり、適正な買取価格を提示してくれるといえるからです。大抵のブランド買取店は買取実績をお店のWebサイトで公表しておりますので、買取店選びの基準としてください。

② 専門知識

 

ブランド品の価値は、そのブランドやアイテムの特徴、歴史、状態によって大きく変わることがあります。質の高い査定士や鑑定士が在籍している買取業者であれば、正しい評価を行い、適正な買取価格を掲示してくれます。

③ 買取方法

 

買取方法は店舗によって異なりますが、店頭・宅配・出張の3種類に分けられます。
そのため近くに買取業者がなかったり、たくさんのブランドアイテムを買い取ってほしかったりといった場合でも、家まで買取に来てくれるので、時間と手間をかけずに売却ができます。

④ 手数料や費用

 

買取店によっては、査定手数料や手続き費用が発生することがあります。
事前に料金体系をきちんと確認し、不透明な費用が発生しないかを確認し、手数料の掛からない店舗を選びましょう。

⑤ 買取価格

 

当然ながら、高い買取価格が得られるかどうかも重要です。
複数の買取店で査定を受けて価格の比較を行うことで、最も高い買取金額を得ることができます…が、複数のお店を査定してもらいながら回るのは大変です。
そこで、実際に電話をして問い合わせをすることをおすすめいたします。
売却したいブランド品のブランド名や商品名を伝えたときに、その商品の買取相場や似たモデルの買取相場などを詳しく答えてくれるようであれば、任せやすいといえます。
また、あらゆる質問にスムーズに答えてもらえたかなど、問い合わせに対する応対からも、そのお店の雰囲気や鑑定士の力量を知ることができます。

ブランド品買取店 おすすめ11選

おすすめのブランド品買取店11社をピックアップいたしました。
大切なブランド品を、少しでも高く、安心して取引ができる買取店を見つけるための、参考にしていただきたいと思います。

業者名 公式サイト 買取方法 手数料
OKURA
ーおお蔵ー


出張買取
宅配買取
無料
古着買取王国

宅配買取 無料
ブランデュース

宅配買取 無料
GALLERY RARE
ーギャラリーレアー


宅配買取
出張買取
無料
ブランドゥール

宅配買取
出張買取
無料
フクウロ

宅配買取 無料
バイセル

出張買取
宅配買取
無料
KOMEHYO

宅配買取 無料
古着com

宅配買取
出張買取
買取品の返送料金は自己負担
BUY王(バイキング)






宅配買取
出張買取(※大量依頼、法人のみ)
買取品の返送料金は自己負担
2nd STREET

宅配買取 無料

OKURAーおお蔵ー

「OKURA(おお蔵)」は、ゲオグループの株式会社おお蔵ホールディングスが運営するブランド品の買取専門店です。
店頭買取はもちろん、出張買取や宅配買取も対応しており、諸費用は一切掛からずに利用ができます。
買取アイテムに関しては腕時計や着物、バッグや財布の他に金や古銭などの買取を行っています。

引用元:OKURA公式サイト

OKURA(おお蔵)の口コミ

評価:
事前にLINE査定の目安を頂いた上で本査定していただき買取をしていただきました。
他でも査定をしていましたが、おお蔵様が他より1〜2万高く、本査定でも希望取りの金額で買い取っていただけました。
また他にも査定をしていただき、お値段があまりつかない理由、他店のほうが高くつく可能性があることなども丁寧に教えていただきとても丁寧な対応でした。
対応してくださったスタッフさんは(イシヤマさん?名前間違えていたらすいません…)はとても良い方で、またご縁があればお願いしたいなと思いました。
この度はありがとうございました!

引用元:google

評価:
何店舗か周りましたが一番丁寧かつ真摯に接客していただきました。また売るときは利用したいです。

引用元:google

評価:
先日時計を売りたく新宿のお店を数件回り歌舞伎町まで足をのばしました。そこで査定をしてもらったところ納得のいく内容でした。良かったです。

引用元:google

評価:
店舗とネットで同時に販売している会社には往々にしてあることですが、在庫管理が甘く、売り切れたものを販売中と表示していたりして非常に不愉快な思いをします。
謝罪どころか一切の連絡なしに一方的なキャンセルをされ、楽しみにしていた商品だったのに残念な思いをしました。

引用元:google

古着買取王国

「古着買取王国」は、年間買取総額20億円以上の扱いがあり、東証スタンダード市場上場の株式会社買取王国が運営している買取サービスです。
買取王国は、古着以外にも買取サービスを行っており、それぞれ趣味や専門に合わせた買取店を展開しています。
「古着買取王国」では、主に洋服、バッグ、財布、靴、アクセサリーなどの買取を行っています。なお、ベビー服や子供服は取扱いをしておりません。
「古着買取王国」では、5,000以上のブランドの買取を行なっていますが、取扱いブランドを公式ページで検索することができますのでご確認ください。

また、買取を強化しているブランドもありますので、合わせてチェックしてみてください。

引用元:古着買取王国公式サイト

古着買取王国の口コミ

 

評価:
古着が豊富 状態良いNeedlesやSupremeがむちゃやすく買えてラッキー 夜23時頃になっても古着見に来てるお客さんちょこちょこいます 噂通り人気なんですね 買取価格も口コミ通り渋め笑 二束三文でも捨てちゃうくらいならマシだろうと思ってます 古着以外は見てないので古着販売・買取のみでの評価です

引用元:google

評価:
商品の品揃えはまずまず。 買取り価格は予想を遥かに上回る買い叩きっぷり(笑) 物にもよりますが、メルカリやヤフオクの方が手数料差し引いても相当高く売れます。

引用元:google

評価:
高くはないがそこそこ何でも買ってくれる

引用元:google

評価:
買取に1時間と言われたが実際は2時間半以上掛かった。出来ないことは言わないで欲しい。

引用元:google

ブランデュース

「ブランデュース」は奈良県にある「シフォン」が運営している、レディースファッションをメインに、洋服、バッグ、靴、アクセサリーなどの買取を行ってる女性向けの洋服買取ショップです。
女性向けと謳われていますが、メンズブランドや子供ブランドの洋服も買取を行っています。
宅配買取専門のサービスとなっていますので、店頭買取や出張買取を希望する方には向いていません。

「ブランデュース」の理念は『BRAND(ブランド)をREUSE(リユース)する』、まだ着れる洋服をこれから必要としている人に再利用してもらうというコンセプトです。REUSE(リユース)に適した商品にこだわって買取をしていますので買取基準が厳しく、汚れや破損、臭いなどがある商品に関しては買取対象外となっています。

引用元:ブランデュース公式サイト

 

ブランデュースの口コミ

 

メンズは買取出来ないのかと思い確認したら出来ますとの事。今回試しに少しだけ送りましたが、とても満足な買取額でした。今までお願いしていたところよりはるかに高いです。電話対応も良かったです。またすぐに送ります。

引用元:ブランデュース公式サイト

コーチのバッグの買取は正直少し安いかなと思いましたがバーバリーのトップスやスカートは私の期待以上の値段で買って頂けたので、すごく満足しています。オールリユース特典が付いていた事にも満足です。2回目からは毎回特典が付くとの事なので凄くお得だと思いました。

引用元:ブランデュース公式サイト

近くのお店で6点500円と言われて、安すぎて嫌だなと思っていたのですが、こちらは送料も振込手数料も無料だったので、利用してすごく良かったです。すごく満足しています。

引用元:ブランデュース公式サイト

GALLERY RARE

「ギャラリーレア」は、株式会社ギャラリーレアが運営するハイブランド品を中心とした買取・販売を行う専門店です。創業40年を超えた実績のある店舗であり、信頼の置ける高級ブランド専門店として東京・大阪を中心に全国展開しています。

「ギャラリーレア」では店舗での買取以外に出張買取や宅配買取、うるハコという独自の買取方法から選ぶことができます。宅配買取とうるハコの違いは宅配キットが必要かどうかということです。
うるハコとはPCやスマートフォンで24時間申込みができ、引き取りの日時も指定ができます。宅配キットが必要なければ、最短で申込み当日に運送業者が引き取りに来てくれます
そして宅配買取は、まずインターネット(メール査定)または電話で事前査定を依頼し、見込み査定額を聞きます。その後、申込んだ宅配梱包キットが届いたら商品を梱包し、宅配便で送ります。

引用元:ギャラリーレア公式サイト

ギャラリーレアの口コミ

 

評価:
事前にLINE査定していたのでスムーズでした。 査定もとても頑張っていただきました。 また、機会があればどうぞよろしくお願いいたします。

引用元:google

評価:
買取と購入両方でお世話になりました。買取価格は10店舗ほど聞いた中で一番高く、購入額もかなり安くしていただき大満足です。対応がとても丁寧で、今後も利用したいと思いました。

引用元:google

評価:
スタッフ皆さんがいつも明るく丁寧に応対してくれる気持ちの良いお店です。商品も中古〜新品まで状態は様々ですが、中古品でも新品と見間違うような綺麗でした。スタッフの方が商品の良い点、注意点も含めて教えてくれますので安心して利用出来ます。 また探している商品も全ての店舗の在庫を調べてくれたり商品の取り寄せも迅速に対応してくださるところは他のブランド品店には無いサービスだと思います。 これからも是非、利用したいお店の1つです!

引用元:google

評価:
過去2回利用している者です。 3回目の利用で、信頼が無くなりました。 いつも両親が事前の見積もりを行い、ある程度の価格を把握し代理で持って行っていましたが、今回はいつも利用しているので深い意味はなく事前見積もりで価格が出ている事を知らせず持っていたら、見積もり金額から程遠い価格を提示されました。 理由は総合的に判断したとの事です。信頼していたので買い取り証明書サインし帰宅した所、両親に状態もいいから理由をしっかり確認しろと言われ電話をしたところ、サインした後は対応できませんと門前払いされました。 1回目と2回目の対応が良かった分、非常に残念です。 物はルイヴィトンのバックです。
事前見積もり:60,000円
買取価格:12,000円

引用元:google

ブランドゥール

「ブランドゥール」は、株式会社オシャレボが運営しているレディースブランドに特化している買取ショップです。取り扱っているブランドは国内外あわせて5,000種類を超えており、取扱のあるブランドであれば、メンズアイテムも買取をしてもらえます。
一方、ノーブランドのアイテムや、UNIQLOやGUなどのファストファッションは買取が不可となっているため、事前に確認が必要です。

引用元:ブランドゥール公式サイト

 

ブランドゥールの口コミ

 

評価:
いつも丁寧に対応いただいています。1着1着プライスに対する理由も説明してくださるので納得の上で買取いただけています。また利用させていただきます。

引用元:google

評価:
急にたくさん持ち込みさせていただいたのですが、すぐに査定していただきました。

引用元:google

評価:
やり取りも早くて、感じがいい印象で、他に出さず、こちらに、何回か出していました。初めだけだったのか、馬鹿な対応ばかり。ここで働いてるスタッフの方じゃないのかしら?送付先の前の住所を教えられたり、存在しない前のメールにメールをされてたり、対応が適当過ぎます。金銭にも関わることなので、気を引き締め、責任を持ってお仕事して欲しいです。

引用元:google

評価:
市場最悪の買取業者。あたかも高額買取します。と喜ばせて洋服を登録させる。ハイブランドではなく、国内で人気の洋服ブランド。ホームページには参考として品物と共に買取価格が出ている。映像で見てわかってるんだからどんなものかわかるはず。何日か待たされた挙句、1着、10円です。11点で110円です。ブックオフでもこれはない。いくらで転売するのかわからないがここは使わない。
追記、別な所に持ち込み、12点 7100円に!いかにただで買い取り高値で出しているかがわかったわ

引用元:google

フクウロ

「フクウロ」は株式会社ベクトルが運営する宅配買取専門のブランド買取サービスです。
また、「フクウロ」の買取歴は約20年に及び、買取実績100万点以上、満足度は93%を誇る信頼できるお店です。

「フクウロ」の特徴として、LINE@で10%UPの査定金額UPクーポンがもらえたり、毎月査定金額UPのキャンペーンを行っています。
高い値段で買い取ってもらえるチャンスが豊富にありますので、公式ホームページのキャンペーン一覧ページをチェックし、ぜひ利用してみましょう。

引用元:フクウロ公式サイト

フクウロの口コミ

バイセル

「バイセル」は、株式会社バイセルテクノロジーズが運営する買取サービスです。
買取した品物は、自社のオンラインショップや催事でリユース販売をされており、ブランド品の他に着物・楽器・骨董品などを取り扱っていて、累計買取実績は1,400万点以上になります。

「バイセル」の口コミを見てみると、査定員の対応やマナーが良いと感じている人が多いことが分かります。「バイセル」の査定員の対応が良いのは徹底した教育方針にあります。入社直後から礼儀や言葉遣い、立ち居振る舞いや身だしなみなどを学ぶそうです。
「初めての買取で何かと不安が多い」という場合はバイセルをオススメします。

引用元:バイセル公式サイト

バイセルの口コミ

 

評価:
いつも丁寧に対応いただいています。1着1着プライスに対する理由も説明してくださるので納得の上で買取いただけています。また利用させていただきます。

引用元:google

評価:
家族の遺品整理のために何度かお世話になっています。年代物の商品の価値についても分かりやすくご説明をいただけるのはもちろん、こちらの損にならないようにアドバイスまでしていただけます。あくまで個人的な意見や見解になりますが、信用して取引ができると思います。

引用元:google

評価:
初めての買取り依頼でわからない中、一から説明してもらいました。丁寧な説明と交渉を頑張ってもらえて助かりました。

引用元:google

KOMEHYO(コメ兵)

「コメ兵」は、株式会社コメ兵が運営する中古品や新品の買取・販売を行う日本最大級のリユースデパートです。
店頭買取だけでなく「KOMEHYO ONLINE」も開設し、ネットを通じての販売・買取にも力を入れており、ジュエリーや時計、ブランド品、ファッション、きもの、カメラ、楽器などの豊富なアイテムを取り揃えています。

「コメ兵」の買取方法は出張買取、店舗買取、宅配買取の3つです。
また、売りたい商品の写真を撮影して送ると、おおよその査定額がわかるLINEでの簡易査定も行っています。ただし、あくまでもおおよその査定額ですので、参考程度にお考えください。

引用元:コメ兵公式サイト

コメ兵の口コミ

評価:
3回目の利用になります。今回は、洋服とブランドバッグの買い取りをお願いしました。お店の方がブランドにとても詳しいため、安心して相談する事ができます。また、ブランドバッグは周辺店でも価格を調べましたが、こちらの査定額が一番良かったです。お店の方との会話も楽しく、気軽に利用できるので助かっています。

引用元:google

評価:
思い入れのあるアクセサリーの買取をお願いしました。頂き物で保証書もなく、数年使っていたものでしたが、納得のいく金額でお買取していただきました。他店では保証書がないため10分の1程度の見積もりだったことをお伝えすると、「持ってきてくださってありがとうございます。」と丁寧に対応してくださいました。 相場も分からず、困っている中で、迅速に丁寧にご対応してくださってありがとうございました。材質や年数、状態によっては査定額が変わることや、購入時よりもお値段が下がることもあるとは思います。でも、今回はそのアクセサリーを大切に使ってきた私の思いも含めて、お値段をつけていただいたような気持ちになりました。 また何かあった際には、ぜひお世話になりたいと思います。本当にありがとうございます。

引用元:google

評価:
ディオールのアクセサリーを持っていったら、ギャランティカードがないと買い取らないと言われました。けっこう厳しい基準で驚きました。ディオールは他の店に持って行った方がいいかもしれません。(他の店ではしっかり値段がついた商品です)

引用元:google

評価:
買取してもらいにいきましたが、待たされた割に低価格すぎて驚きました。近くの他のリサイクル店で倍以上で買取していただいたのでおすすめできません。

引用元:google

評価:
クチコミ記載通り、かなり低めの金額で査定を出してきます。 1.5倍の金額を提示したらすんなり受け入れてくれましたが、それでも相場以下の金額でした。 対応が良かったらそのまま売ろうと思いましたが、良くなかったので辞めました。 別店舗での査定がおすすめです。

引用元:google

古着com

「古着com」は株式会社JUSTYが運営し、現在は石川県の「リサイクルネット 金沢センター」と愛知県の「リサイクルネット 名古屋センター」の2店舗を構えています。
メンズやレディース、キッズ&ベビー、シルバー、ハイブランドに特化したジャンルで買取を行なっている、高価買取実績のある古着買取業者です。

買取を申込む前に、まずは無料査定を申込みましょう。
査定してもらいたい古着を撮影して送ると、おおよその買取金額を教えてもらえます。品物はいくつ申し込みをしても査定は無料ですし、web申し込みは24時間受付ています。
その後、金額に納得できたら買取を申し込みましょう。古着comの買取方法は、店頭買取、宅配買取、出張買取の3種類ありますので、自分の都合や状況などに合わせて好きな買取方法を選ぶことができます。

  手数料について
送り出した古着等の返却を依頼した場合、買取に出した全ての品物が着払いで返送されてしまうため、返送料が発生します
買取金額に満足できなかった場合や、査定の前に自己都合でキャンセルした場合も返送料が発生してしまうため、査定だけして返却してもらうということができません。
買取をお願いするというよりは、処分目的で利用したほうが良いでしょう。

古着comの口コミ

ダンボール箱いっぱいにブランド服20着以上を詰めて送ったが、買取金額は300円。

あまりの安さに驚愕した。捨てる予定の物を売るならいいが、買取価格を期待している人の利用はオススメできない。

往復の送料が無料と勘違いして利用したら、キャンセルする場合の返送料はユーザーの負担なんですね・・・。

ちゃんと確認していなかった自分も悪いですが、商品に期待通りの値段は付かないし、返送料で2,000円近くのお金がかかったしで、色々とショックを受けてます。

BUY王(バイキング)

「BUY王(バイキング)」は2014年に設立された株式会社アカツキが運営する宅配買取サイトです。
「BUY王(バイキング)」の大きな特徴は、取り扱いジャンルの豊富さです。
100ジャンル以上のアイテムを取り扱っているので、ブランド品はもちろんのこと、ゲームや書籍、デジタル家電など基本的に何でも買い取ってくれます。

また、キャンペーンが常に充実しているので上手に利用しましょう。

引用元:BUY王公式ホームページ

 手数料について
①買取明細を希望する場合、1箱に付き発行手数料500円が査定額より引かれます。
②キャンセル等による返品はすべて着払いとなります。一部返品の対応はしていないので、全商品返却となります。

BUY王の口コミ

2nd STREET

「2nd STREET」は株式会社ゲオホールディングスが運営しており、中古品の買取や販売を行っているリサイクルショップです。
「2nd STREET」の特徴は、店頭買取限定となりますが、ファストファッション系やノーブランド品の買取も行ってくれます。ファストファッション系の服の買取を行ってくれる業者は少ないのでオススメです。

 買取方法について
「2nd STREET」は買取方法によって対象アイテムが異なります。
買取方法は、店頭買取・Web宅配買取・出張買取の3種類あり、買取方法によって売れるもの・売れないものが異なりますので下記の表をご確認ください。

  店頭買取 Web
宅配買取
出張買取
レディースアイテム
メンズアイテム ×
キッズ衣類・用品 ×
ラグジュアリー
ブランド
×
生活家電
携帯電話 × ×
家具 ×
生活雑貨 ×
楽器 ×
ホビー ×
スポーツ・
アウトドア用品
×
自転車 × ×
金券・商品券 × ×
貴金属 × ×
引用元:2nd STREET公式サイト

2nd STREETの口コミ

評価:
捨てるようないらなくなった物を引き取ってくださるので助かります。

引用元:google

評価:
店頭に並べられない品物(一部例外あり)も¥1で買い取ってくれるから、助かります。

引用元:google

評価:
初めて買取りに伺いました なんと10年以上前のPRADAのバッグ高く買い取ってもらいました かなり前のネックレスも18Kなので高価格でした 洋服はきっと低額査定になると思いますがブランド品や金など、は高額査定になると思います ブランド品はかなりお値打ちで販売していました

引用元:google

評価:
買取金額が低すぎます。
フリマアプリの5分の1以下の買取金額で提示されます。ものによってはフリマアプリで1000円くらいの取引実績があるものを10円とかの値段をつけてきます。
処分が難しい家具や大型家電とかであれば売りに行くのはありだと思います。。

引用元:google

評価:
買取りは査定後放置ですし、買取価格も低いのでお勧めしません。

引用元:google

コメント